第1条 定義
本利用規約において使用する用語の意義は、次に定めるとおりとします。
- 運営会社である株式会社S-courtを当社といいます。
- 当社が運営する次のs-court.meドメイン上で提供するサービス全てを当サービスといいます。
- 本利用規約に同意し本サービスを利用することを入会といいます。
- 本サービスに入会し利用している者をユーザといいます。
- ユーザが本サービスを使用する際に登録するメールアドレスを登録メールアドレスといいます。
- S-court内でサービスを行っているアプリケーション・ゲーム・販売サイトの個々でのみ利用できるS-courtポイントを「アプリケーションポイント」といいます。
- アプリケーションの開発会社又は販売会社が提供を行うアプリケーションで利用できるS-courtポイントを「デベロッパーポイント」といいます。
第2条 利用規約について
- この利用規約は、当社が本サイト上で提供する本サービスを、ユーザが利用する際の行為に適用されます。
- ユーザは、本利用契約に同意し本サービスを使用するもとのします。
- 本利用規約は、ユーザへの事前通知なく、当社が変更できるものとします。また、本利用規約の変更後、ユーザが本サービスを利用した時点で変更後の利用規約を同意したものと見なします。
- 本サービス内で提供されている個々のサービスに用意された利用規約がある場合でも、当社が特例を認めない限りは本利用規約を優先するものとします。
第3条 個人情報の取扱い
当社が別途提示するプライバシーポリシーに基づき、取り扱うものとします。
第4条 守秘義務
当社は、ユーザの通信の情報の秘密を守りますが、犯罪捜査等当社が必要と判断した場合、守秘義務を負わないものとします。
第5条 入会
本サービスに入会するには次に定めるものを全てみなしている必要があります。
- 本利用規約の内容に同意すること。
- 日本国内在住であること。
上記の他、当社が不適切と判断した場合は入会を不許諾できるものとします。
第6条 退会
- ユーザは当社の定める手続きにより退会することができます。
- 退会を行った場合、本サービスの全てを使用できなくなるものとします。
- 退会時に当社から有料コンテンツの返金等は一切いたしません。
- 退会後、再度入会を行った場合でも退会前に行った全てのデータは復元できないものとします。
- 当社は、本利用規約に反しているもしくは、当社の運営に支障の来たす行為、他者へのユーザへの迷惑行為を行うユーザを強制的に退会させることができるものとします。
- 退会時にチャージされている「S-court ポイント」は全て消滅し、復旧・返金はできません。
- 退会に当たって、手数料等の支払は発生しません。
第7条 登録したメールについて
- 本サービスの使用時に登録するメールアドレスはユーザとのやり取り行えるものであるものとします。
- 当社はユーザの登録したメールアドレスへメールを送ることができるものとします。
- 当社からのメールは、登録したメールアドレスに送信されたことをもって、通知したものとします。
第8条 アカウント
- 当社が特例を認めない限り、ユーザは1人1アカウントまでしか所有することはできないものとします。
- アカウントを第三者に利用された場合に生じた損害等につきましては、当社はいかなる責任も負いません。
- ユーザはアカウントを第三者に利用されないように勤めるものとします。
- アカウントを他者に譲与等を行うことはできません。
- 第三者へのなりすましを行うほか、登録情報を偽ることはできません。
- ゲストアカウント(@guestを含むID)の場合、アカウント(パスワード)の紛失・漏えいに関するサポートは行えません。S-courtアカウントの復旧やS-courtポイントの復旧は行えません。
第9条 環境の整備
ユーザの設備や環境、本サービス以外のソフトウェアによる障害や動作の不備に関して当社は一切の責任を負いません。
第10条 ユーザによる情報の発信
- ユーザは本サービスを介して行った情報の発信およびアップロードについて一切の責任を負います。ユーザが発信した情報により生じた問題について当社は一切の責任を負いません。
- ユーザが公開した情報については、当社は一切の告知無く削除できるものとします。また、当社はユーザの発信した情報を保護する義務は無いものとします。
- ユーザの発信により他のユーザや第三者との間で紛争および問題が発生した場合は、発信者が紛争および問題を解決する義務を負うものとします。
- 文章・画像等いかなる要素に関しても他者の著作権、商標権、知的財産権、プライバシーを侵害する内容を発信することはできません。
- 自身もしくは他者の個人情報にあたる情報を発信することはできません。
- 犯罪に結びつく情報を発信することはできません。
- 死骸や虐待の写真、グロテスクな内容等、他者に過度な不快感を与える画像データを発信することはできません。
- ユーザが発信した情報について当社が不適切と判断した場合、告知無く削除・改変を行うことができるものとします。
第11条 料金とS-courtポイント
- 入会・登録等基本料金は無料とします。ただし、通信・環境の準備などにかかった費用等を当社は負担しません。
- S-courtポイントとは、本サービスで利用可能な共通通貨をさします。
-
S-courtポイントの有効期限は、チャージポイント数単位で、6ヵ月間とします。
ただし、以下の製品に関しては、チャージポイント数単位で、12ヵ月間とします。
- パッケージ販売の「カスタムメイドオンライン スターターパック」に付属しているS-courtポイントコード
- パッケージ販売の「カスタムメイドオンライン ブルジョアパック」に付属しているS-courtポイントコード
- 「S-courtポイントプリペイドカード」単品
※何れも初期製造分であり、かつ「チャージポイント数単位で6ヶ月」又は「チャージポイント数単位で12ヶ月」の表示が無い製品が対象です。
2014年5月30日15時時点でのS-courtポイント残高については、2014年5月30日15時より前の最終チャージ日より1年間の有効期限となります。
S-courtポイントは有効期限が短いものから消費されます。
有効期限はチャージ日の翌日を起算とし、6ヶ月後又は12ヶ月後の同日が無い月の場合は日を繰り上げとします。
- 有効期限が残っている場合でも、ユーザが退会あるいは本サービスの廃止等が行われた場合は、全てのS-courtポイントは消滅するものとします。
- S-courtポイント残高の利用可能範囲は、全てのS-courtサービス内で使用できる「S-courtポイント」以外に、アプリケーション開発・販売会社がサービスを行っているアプリケーションのみで利用できる「デベロッパーポイント」、指定のアプリケーション・ゲーム・販売サイトの個々のみで利用できる「アプリケーションポイント」に用途が限られています。
第12条 免責事項
- 当社は、アクセス過多、その他予期せぬ要因で障害等が生じた場合でも責任を負いません。
- 当社が、強制退会等の処置を行った際に起こった問題について一切の責任を負いません。
- 当社は、ユーザが発信した情報を閲覧および保存できるものとします。また、当社が必要と判断した場合保存したデータは第三者への開示をできるものとします。
- 当社は、本サービスの改変あるいは停止を行った場合、ユーザに対して一切の責任を負わないものとします。
- 当社は、ゲストアカウント(@guestを含むID)の紛失・S-courtポイントの紛失による損害が生じても一切の責を負わないものとします。
第13条 本サービスの変更と廃止
当社は、ユーザへの事前通知なくいつでも本サービスを変更および廃止できるものとします。
本規約ページ(s-court.me)以外に本規約に関する表記がある場合で、本規約と異なる点がある場合は、本規約ページの内容を優先とします。
第14条 準拠法及び管轄裁判所
- 本利用規約、本サービスの準拠法は、日本法とします。
- ユーザと当社との間で訴訟の必要が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
平成25年09月30日 制定
平成26年05月30日 改訂
平成26年07月14日 改訂
平成26年11月25日 改訂
平成28年02月24日 改訂
以上